こんにちは。ワイさんです。
今回は学生時代にやっておいて良かったことを書いていきます。
・せっかくの学生生活後悔したくない。
・20代を楽しみたい
今回はそんな悩みを解決。
二十代前半である大学時代にやって良かったことを書いていきます。
ちなみにこれをやれば「億万長者になれる!」「異性からモテモテ!」といったオカルト要素は含んでいないので、そういったものを期待している方はスマホの電源を切って下さい笑
まだまだアホな筆者なので、説得力にかけるところがあるかもしれませんが、「最近つまらない」「もっと楽しいことがしたい」という気持ちが少しでもある方はぜひ最後まで読んでみてください。
個人の感想となっております!
目次
勉強
まずはなんといってもこれ。
当たり前といえば当たり前ですが、学生のうちに勉強をしておいて良かったと思います。
授業中に寝ていたりスマホをいじってばかりの生活を送っていたらいつか後悔する時が来ます。学校には無料の図書館もあるし、いつでも相談できる友人や先生がいるので、こんなに勉強ができる環境ってないと思うんですよね〜。
今しかできない勉強に力を入れておいて損はないです。
ちなみに
「学校の勉強がつまらない」という方は、思い切って、単位が取れるくらいにサボるのもアリです。
筆者もつまらない授業中に本を読んだり英単語帳を開いて、授業とは全く関係ない勉強をしていたこともありました笑
貴重な授業時間をスマホゲームや睡眠にあてるぐらいであれば英単語帳を読んで単語力をあげるといいですね。
勉強できる時間があるなら勉強をしておこう。後で後悔しないように
趣味探し
もちろん、勉強だけでなく色々な遊びもやりました。
自分が楽しめる趣味を20代前半に見つけておいて良かったです。
時間がある学生時代には、カメラ、ブログ、旅行、楽器演奏…などなど、少しでも興味が湧いたものはなんでも手を出しました笑
今も続けている趣味はそこまで多くはありませんが、20代前半のうちに自分に合ってるもの、合わないものを見つけることができただけでもラッキーです笑
趣味を見つけることで単純に休日が楽しくなるし、友人もできますし「趣味に使うお金を稼ぐために仕事やアルバイトを頑張るぞ!」とオンオフのメリハリをつけることができます。
みなさんには趣味がありますか?
なければ、自分が少しでも興味があることを始めてみるといいですよー!
- カメラ
- 筋トレ
- 読書
- ゲーム
- 料理
- サイクリング
少しですが、オススメの趣味を紹介。
オススメは室内でできる趣味と外でする趣味が一つずつあるのがベスト雨の日は室内で読書やゲーム、天気がいい日にはサイクリングや写真撮影などなど…
インターネットや本で少し探してみるだけでも、面白いものがたくさんありますよ!
ちなみに趣味を始める上での注意点としては、プロを目指すのであれば話は別ですが、やってみて、つまらなかったり、飽きてしまったらやめてOKです。
仕事じゃないですし、つまらないものをやっている時間が本当に無駄。
趣味の見つけ方や、趣味に関連するオススメ記事を載せておくので楽しいことを探したい方はぜひ読んでみて下さいね。
楽しいと思えることを見つけておこう!
アルバイト
バイトも学生時代にやっておいて良かった。
- お金
- 新たな人間関係
- 基本的なマナー
バイトをする事でお金はもちろんのこと、多くの出会いやビジネスマナーをまなぶことができました。
アルバイトをしていないとなかなか学外の人と会話する機会が少ないんですよね…
他大学の人はもちろんのこと、職場の社員さんやパートさんなどなど…マジで世代を超えた出会いがありました。
ちなみに筆者が学生時代にやったバイトは二つ。
まあ、普通の学生からしてみれば少ないのかもしれませんが、どちらも労働環境に恵まれたバイト先だったのでラッキー
そうそう
「大学生がバイトするのは無駄」「遊んどけ」という意見があるかもしれませんが、筆者はそれを否定します。
バイト先で学べることもありますし、遊ぶためのお金を自分で稼ぐことで気持ちよく遊ぶことができます。
まあ、1番ダメなのはバイトばかりして単位を落としまくって留年してしまうこと。
筆者もバイトばかりしている時期がありましたが、体調を崩して学校を休みがちになってしまったことも…なにごともほどほどに。
ダラダラスマホばかり見て、「バイトなんて無駄」なんて言ってる時間があるならバイトやってみるといいかも。
読書
読書の習慣も学生時代に身につけておいて良かったです。
もともと本を読むのが好きではなかったのですが、簡単な本から読み始めていく事で読書の楽しさや素晴らしさを実感していきました。
この記事を読んでくれているみなさん、読書してますか?
1日の読書時間が「ゼロ」の大学生が2017年、初めて5割を超えたことが26日、全国大学生協連合会の調査で分かった。一方、「読書をする」という大学生の平均読書時間は1日あたり51・1分で前年より2・5分延びており、「二極化」が進んでいるようだ。
この調査によると、1日の読書時間が0の学生がなんと5割越え。
逆に読書をしている人の読書時間は増えているとのこと。
このデータを見てからは読書の習慣をつけるだけで「周りの学生とかなりの差をつけることができるのではないか?」という思いが湧き上がり、『読書なんてしたくない』から『読書をしたい』へと気持ちが変化し、本の面白さを知ってからは大学や近所の図書館にこもって読書をすることも…!
人気のある本や少しでも面白そうな本を見つけては読書、読書、読書! 多い時には1ヶ月に30冊ほど読んだこともあります笑
もちろんもっと読む方もいるかも知れませんが、読書嫌いだった僕にとっては大進歩。
読書は、図書館で読めばお金もかからないので最高の自己投資だと思います。
一日10分からでもいいので、少しずつ読書の習慣を身につけてみてはいかがでしょうか。
「時間がねえ!」「本は値段が高い!」という方はamazon『kindle unlimited』を使うといいですよ。
『kindle unlimited』では1ヶ月980円で好きなだけ本を読むことができます。
今使っているスマホにKindleアプリをダウンロードすれば問題なく使うことができるので、余計なお金を使うことはありません。
kindleアプリで読める本をいくつか紹介。
これ全部本屋で買うと3000円以上しますからね!? たくさん本を読むだけお得になるので読書を始めたい人にぴったり。
amazonの『kindle unlimited』は無料期間があるので、隙間時間を使って読書を楽しみたい人はぜひ使ってみてください。
運動
部活を引退してからはほとんど身体を動かす機会がなく、体力・筋力は低下しているのに無駄な脂肪がつき始めていることに危機感を覚え始め、少しずつ運動の習慣をつけるようになりました。
もちろん運動に関する本も読みました笑
・健康的な体形の維持
・体力、筋力の維持および向上
・肥満、高血圧や糖尿病などの生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防
(中略)・認知症の低減
・不定愁訴の低減
・気分転換やストレス解消『TANITA 運動の重要性とその効果』 より引用
運動にはこのような多くのメリットがあります。
運動を続けていく上で、「すげえ、運動ってデメリットがないな。」とあらためて運動の素晴らしさを痛感。
運動を続ける事で当然体力や筋肉はつくし、「なにかを頑張っている!という自信も身につきます。
当たり前といえば当たり前ですが、運動や筋トレに関する本を読むだけで筋力や体力が上がったら苦労しません笑
ある程度、本を読んだ後はすぐに行動に移すといいですね〜
もちろんジムに入会したり、運動サークルに所属する必要はありません。筆者も学生時代は家で筋トレをしたりたまにスポーツをするぐらいだったので…!
マッチョになりたかったり、スポーツの上達を早くしたいのであれば話は別ですが、無理にお金をかけなくてもOKです。大切なのは自分が継続できるかどうか。
「お金を払ってしまった方が続く!」「人目があるほうがやる気が出る!」という方は思い切ってジム代を払ってもいいかも…!
運動習慣がほとんどない人はとりあえずスクワット30回やってみよう!
節約
「金が全てでは無いが、全てに金が必要だ」
漫画「ウシジマ君」より
漫画「ウシジマ君」を読んでお金の大切さを学び、お金の使い方も少しずつ学んでいきました。
学生のうちは使えるお金が少なかったので、スマホを最新のものは買わずに、古い機種を使ったり、昼食は家で作って持っていったりと…
簡単なことから始めて、節約に試行錯誤を重ねた結果…まあ、お金が貯まる貯まる笑
純粋にお金が貯まるのも楽しいし、「どうすればもっと節約できるのかな」と考えるのもまた楽しみの一つでもあります笑
節約が趣味になりましたが、もちろんケチになったわけではありません笑
食費をギリギリまで削って体調を崩したり、節約しすぎて、遊ぶ相手がいなくなってしまったことは今のところありません…!
友人にご飯を誘われたり、「この機会を逃したらもうチャンスはやってこない!」という場合にはお金を払っています笑
お金は無いより、できるだけ多くあった方がいいですよね。
無駄にお菓子を買ったり、飲み会が多い人はすこしずつ減らしてみるだけでもかなりの節約になります。
時間に余裕がある人は節約上手な友人にお金の貯め方を聞いたり、お金に関する本を読んでみるといいですよ〜。
お金はあるに越したことはないが、無理して節約する必要はない!
ブログ
大学生の頃から始めたこのブログ。
始めた当初はほとんど読まれていませんでしたが、1年・2年と続けた今では結構な人に読んでもらっています。
学生時代は、毎日2000文字近くの記事を書いていたので、学校のレポートも楽勝でした笑
大学ぼっちでとにかく暇だったので「学生時代に何か残したい!」と図書館にこもって必死にブログ書いていた時期が懐かしい。
ブログ開設当時は、とにかく下手な文章でしたが記事を書くにつれ、文章作成能力やアクセス解析スキルも身についたのでいいことばかりだった思う。
今でもたまに昔の記事を読み返してみることもあるけれども、構成や文章があまりにもひどくて自分で読んでいて恥ずかしくなることもあります笑
今ではある程度の読者がいるし、一つの趣味になっているのである意味では大学ぼっちになってよかったなと思います。
文章能力だけでなく、ブログを通じて色々な出会いもありました。
学生をしながら月50万円ブログで稼いでいるブロガーや海外で勉強しながらブログやYouTubeで頑張っているブロガー、
インフルエンサーとして、無料で短期留学に招待されちゃうブロガー…などなど。
マジでやばい人(いい意味で)にたくさん会うことができました。
ブログをやっていなかったらそんな出会いはなかったので、ブログを続けて良かったなと思います。
暇ならブログやってみよう
旅行(ひとり旅)
旅行も大学時代に沢山いきましたね。
大学生時代に国内、海外問わず色々なところに行っておいて良かったです。
普段は食べれない食べ物、いつもとは違う風景や周りの人間…。環境を変えれば色々な出会いがあります!
「旅行は物が残らないからお金の無駄」「一回きりでつまらない」という意見もあるかも知れませんが、海外に行った経験や肉眼で見る壮大な風景から受ける感動は心に残り続けます。
風景や食べ物の写真を撮影しておけば思い出をいつでも振り返ることができますからね。
お気に入りのカメラを持っていつもは行かないところに出かけるだけでもちょっとした旅行気分を味わえるのでオススメです。
「大勢の旅行はちょっと…」「旅行好きな友人がいない」と悩むくらいだったら1人で旅行するのもアリですよ。
ぼくも何度かひとり旅をしたことがありますが、色々な気づきがありました。
旅行先で食べるものは、基本何でも美味しく感じますし、いつもとは違った風景を見てリフレッシュする事ができます。
社会人になって「時間がないぃぃ!」と嘆くぐらいなら時間があるうちに色々な場所に行った方がいいですよー!
学生で旅行するお金がないなら親に借りるのもいいですし、短期アルバイトを頑張ってお金を稼いで旅行に行くのもいいですね。
ぼくも旅行のためにバイトばかりしていた時期もありました。「旅行のためにバイトや仕事頑張るぞ!」と仕事に対してメリハリもつくので、旅行を楽しみにモチベーション維持につながります。
ちなみに「リゾートバイト」をすれば、リゾート地でいつもとは違った環境でお金を稼ぐことができます。
ご飯が出るバイト先もあるし、休日には観光も楽しむことができるので、いいことづくめ。「時間はあるけどお金は無い」「旅行が好き」という方はぜひ試してみてください。
時間があるなら1人でも遠い地域に行ってみることをお勧めします!
運転免許取得
運転免許も大学時代に取得しておいてよかった。
もちろん一人で通いました笑
社会人になったらまとまった時間が取れないと思ったので、大学2年の春休みを使って運転免許を取得。
車の運転になかなか慣れず、教官に嫌味を言われることもしばしばありました笑
色々嫌味を言われ自信をなくして「俺、免許とれるかな…」と不安になることもありましたが、仮免試験・本試験どちらも一発で合格。
「自動運転の時代がくるから運転免許なんていらない!」「都内に住んでいるから車を買う必要はない!」なんていう人もいるかもしれません。
しかし、自動運転が浸透するのはまだまだ時間がかかると思うので、時間があるなら取っておくことをおすすめします。
就職の募集要項の中に「自動車普通免許 必要」との記載がある求人もあるので、免許がないよりは、あった方がチャンスは広がること間違いなし。
AT、MTどちらを取れば良いか迷う人は、ATでいいと思います。
ぼくもATですし、教習所の教官に聞いたら「今時MTを取る人はほとんどいない」とのこと。
車やで販売されている車もほとんどATですし、トラックの運転士になりたい訳ではないならATでいいと思います。MTに比べれば受講料も安いですからね〜。
ちなみにぼくは、1〜2ヶ月ぐらいで免許を取得できました。短期コースなどもあるので、できるだけ早く撮りたい人は短期コースを選ぶといいですね。
まだ免許を取っていない友人がいれば、一緒に合宿免許で取得することができるので楽しく運転免許が取れますよ。
仲のいい友人を誘うのもいいし、出会いに期待して1人で挑戦するのも良し。時間がたっぷりある学生の方は、ぜひ合宿で免許を取得してみましょう!
ちなみに
合宿で免許を取りたい方は、ネットから簡単に全国の教習所が検索できる「合宿免許受付センター」を使って、教習所を探すと良いですよ。
教習所によっては、「最短14日」「近所に温泉や観光スポットがある」というような魅力付き!
取るか取らないか悩むなら取得しよう!
ひたすらダラダラ過ごせて良かった。
勉強や読書など、意識の高いことばかり書いてきましたが、これだけは言わせてください。
ずっと頑張り続けるのはマジで疲れる。
ぼくだって人間。ロボットじゃないんですよ笑
時にはダラダラするのも必要です。
ちなみに筆者は大学1年生のころはサークルも無所属、バイトもほとんどしない、大学はサボる…といった、どうしようもないぐらいに堕落した生活を送っていました。
しかし、そのような堕落生活があったからこそ、今は読書をしたりこうやってブログを書いて行くような生産的な活動ができるようになったのではないかと感じます。
最初は「ダラダラ生活楽しいぃぃぃ!」と思うかもしれませんが、ダラけすぎてしまうと「あ、このままではヤバイな」という気持ちが湧いてきます。 普通の神経をしていればw
頑張ることもいいですが、身体を壊すまえに、ダラダラする時間を少しでも設けてください。1日のうちに30分、いや、10分でもOKです。
時にはダラダラするのも大事。
やってよかったことまとめ。後悔のない学生生活を。
- 勉強
- 読書
- 趣味探し
- バイト
- 運動
- 旅行(ひとり旅)
- ブログ
- 節約習慣
- 運転免許取得
- ダラダラ過ごす。
今回は学生時代にやってよかったことを紹介しました。
もちろん、ぼくがやっておいて良かったことなので、全ての人がやるべきこととは異なります。
少しでも興味があることがあったらぜひ試してみてください!
ちなみに、「何をしていいか迷う…」という学生や20代前半の方たちには読書がオススメ。
読書はどこでも出来るし、短時間で知識や価値観を得ることができます。
読書の習慣をつければ痛いほどわかると思うのですが、マジでメリットしかありません。
ちなみに、amazonの『kindle unlimited』では1ヶ月980円で好きなだけ本を読むことができます。
今使っているスマホにKindleアプリをダウンロードすれば問題なく使うことができるので、余計なお金を使うことはありません。
amazonの『kindle unlimited』は無料期間があるので、隙間時間を使って読書を楽しみたい人はぜひ使ってみてください。
▼合わせて読みたい
・【コスパ最強?】ほとんどお金がかからない最高の趣味は〇〇です!!
・【最高の遊び道具】スマホを断捨離しようと思ったが、無理だった話。
オススメ記事!
・【やめたい??】ジャンクフードをやめたい人へ。簡単なやめ方を紹介
・【電車で暇つぶし!】スマホを使ったオススメの暇つぶしまとめ!