どうも、暇なバイトでお金を稼いでいるワイさんです。
バイト忙しすぎるのもつらいですが、あまりにも暇だと心が辛くなってきますよね。
バイトが忙しい方には羨ましい悩みかもしれませんが、今回は暇なバイトが辛くて悩む方達のための解決法を紹介していきます。
・バイト先の仕事が暇すぎる….
・バイト中、時間が経つのが遅い…
今回はそんな悩みを解決。
バイトが暇すぎてつらいみなさんは最後まで読んでみてくださいね。
目次
新しい仕事を任せてもらう
バイトが暇なら、思い切って先輩や社員の方に新しい仕事を教えてもらいましょう。
初めての出勤の時は覚えることもたくさんあって、何もかもが新鮮に感じましたが、ある程度バイトの仕事を覚えてしまうと、仕事に作業感を強く感じてしまうのではないでしょうか。
これはバイトが暇な時以外に、今いるバイト先に就職したい人にも有効です。将来、現在働いているバイト先に関する職種につきたいのであれば、先輩に仕事のことを聴いてみるといいですね!
新しい仕事に挑戦してみる。
普段はやらないことをあえてやってみる。
バイト中に暇だと感じるときは、普段やらないことをあえて熱心にやってみるのもオススメ。
例えば、コンビニのバイトを例に出すといつもは掃除に力を入れていない人は、隅々まで店内を掃除してみたり、商品の陳列作業をだらだらやっているならば、いつも以上にテキパキ作業して、綺麗に商品を棚に並べてみるのも面白いかもしれませんよ。
いつも食べるプリンよりもたまにしか食べないプリンの方が美味しく感じるのと一緒。バイト中暇なら、いつもやっていない仕事を熱心にやってみてはいかがでしょうか。
普段やらないことをやってみる。案外楽しいかも…!
暇な時間で、できることを探してみる。
一生懸命仕事をやることはいいですが、もちろん仕事以外にできることを探してみるのもオススメです。
- 英単語を覚える
- 明日やることを考える
- 立ってできる軽い運動をする
- 店内で流れている曲を覚える
- (妄想 笑)
パッとあげてみてもバイト中の暇な時間を使えばこのようなことができますよ。ちなみにぼくであれば、時間に余裕があるときに店内で流れている曲を覚えてみたり、ブログのネタや記事構成を考えたりしております。
スーパーやコンビニのレジ打ちバイト中、暇があれば、軽いストレッチをしましょう。
その場でず〜っと足を動かさずにその場にいるのは正直きつい!店内を歩き回るバイトよりもレジ打ちをしている方が足に疲労が残りやすい気がします。
そこでオススメするのが『足の振り子運動』
股関節を柔軟に、足の振り子運動より出典
まっすぐ立った状態で、片足を振り子のように前後へ振ります。骨盤とお尻をしめて上半身はまっすぐに。このとき、骨盤を前後左右に大きく動かすことなく、股関節を前後に揺らして行うことが大切です。
股関節を柔軟に、足の振り子運動より引用
時間があるときにサッとできるのがこのエクササイズの魅力。
また、つま先立ち運動もオススメ。足を動かすことで血流がよくなり、ふくらはぎの筋肉も使うので筋トレにもなります。
このようなバイトにいる時間で他のことができるのは暇なバイトではたらく特権ですね笑
もちろん、やるべき仕事に支障がない範囲で….!
バイトを掛け持ちしてみる。
上のようなことをやってみても、やはりつらい気持ちがあるのであれば、アルバイトを掛け持ちしてみるといいですよ。
- 色々なバイトが体験できる。
- 出会いが増える。
- (日数を増やせば)収入が増える。
なんだか当たり前のことしか書いていませんが、掛け持ちバイトにはこれらのようなメリットがあります。暇すぎるバイトだと時間が経つのが遅すぎてシフトを増やしたくないですよね….
掛け持ちバイトを始めてシフトを増やせば給料が増えるし、新たな出会いに期待ができます。
暇なバイトに不満を感じているのであれば、掛け持ちバイトにチャレンジしてみましょう。
飲食店
居酒屋
カフェ
コンビニ
ファミレス
マイナビウーマンのランキングによると、出会えるバイトは以上の通り。同年代の恋人・友人が欲しい大学生はこのようなところが狙い目ですね!
暇だからとバイトをやめてしまうのは勿体無い。
バイトがつまらないと感じてすぐにバイトを変えるのは正直リスキー。
「隣の芝生が青く見える」のと同じで、似たような仕事でも環境の違う他の人の職場のほうが良く見えてしまうのです。そうなると自分の仕事が急に陳腐に見えてやる気がなくなり、仕事に飽きてしまいます。
情熱を持てない仕事には、興味もなくなってしまいます。仕事も恋愛などと同様に、他と比較すると不満点が浮き彫りにされてしまうものです。
仕事に飽きたら成長のサイン!辞める前に働き方を改善する6つの方法 より引用。
みんな無い物ねだりなんですよ。
もし仮にバイトを変えたとして「こっちのほうが楽しい!」「やっぱり前にいたバイト辞めてよかった。」となればいいですが、新しく入ったバイトも嫌な環境だったらどうします?またそこもすぐ辞めちゃうんですか?
「バイトが暇だ」と感じるのはその仕事に慣れてきた証拠。せっかく仕事に慣れてきて気持ちが余裕が出てきたのにやめてしまうのはもったいない。
もちろん上司や先輩に嫌なことをなんども言われて辛いならすぐにでもバイトを辞めたほうがいいですが、「ただなんとく飽きてきたから…」「暇すぎてつらいから…」という理由でバイトを変えるのはよくないですよ。
いきなりやめるのはリスクが高いのでバイトに疲れを感じてきたら、やめてしまう前にまずは有給を取ることをお勧めします。
厚生労働省によると、年次有給休暇とは、「一定期間勤続した労働者に対して、心身の疲労を回復しゆとりある生活を保障するために付与される休暇のことで、有給で休むことができる、すなわち取得しても賃金が減額されない休暇」のことです。
「年次」とある通り、毎年一定の日数が与えられます。「有給休暇」「有休」「年休」などと呼ばれることもあります。有給休暇は労働基準法で定められているので、どの会社であっても取得することができます。
有給休暇は正社員や契約社員だけの制度ではありません。以下で解説する条件を満たしていれば、有給休暇は誰でも得ることができます。つまり、派遣社員やバイト、パートなど雇用形態を問わず、有給休暇の取得は可能だということです。
もちろんどこのバイトにも有給は存在します。使えるものは使っちゃいましょ。
有給休暇は原則としてシゴトを始めて6ヶ月後から取得でき、そのあとも1年ごとに付与されます。
ただし、「時効」があります。有給休暇の日数を繰り越して加算できるのは翌年までです。つまり、使用しないまま2年が経過してしまうと有給休暇が消滅してしまい、利用することができなくなりますので、注意しましょう。
有給には「時効」があることをお忘れなく!
暇すぎるからとすぐにやめるのはもったいないよ!
バイトが暇なら副業にチャレンジしてみる。
・もうちょっと自由に使えるお金が欲しい。
・でもアルバイトの日数を増やしたくない….
こんな悩みを抱えている学生は、バイトが暇なら副業にチャレンジしてみるのもいいですよ。暇すぎてつらいバイトの日数を増やすとストレスがたまりますからね。
『学生がお金を稼げるのはバイトだけ』そんな考えはもう捨てたほうがいいです。
僕自身もバイト以外にもブログ運営やいらないものを売ったりすることでお金を得ています。
- ・クラウドワークス(仕事カテゴリー200以上!)
- ・BASE(無料ネットショップ開設)
- ・レディウェイ(自分の女子力を販売)
- ・ココナラ(自分のスキルを売り買い)
- ・ユーチューバー
- ・ブログ運営
- ・ジャムライブ(クイズで賞金ゲット)
ネットで稼ぐ方法をさっと揚げてみました。
めんどくさくて家から出たくない人のために、ネットからお金を得ることのできるサービスは思っているよりたくさんあるんですよ!
オススメなのが『クラウドワークス』。『クラウドワークス』はデータ入力をはじめ、ライティングやロゴ作成、アプリ開発など豊富な仕事案件!
webデザイン言語の知識がある方はデザイン。プログラミングが得意な人はアプリ開発の依頼を受けることができます。
という方は、データ入力やライティング案件がオススメ!
商品のレビューやブログ記事を書くだけで、頑張れば家にいながらネットでおこずかい程度なら稼ぐことができます。ちなみに仕事のカテゴリは246種類あるので、「これならできるかも…」というものがきっと見つかるはず!
▼スマホアプリはこちら!
CrowdWorks for Worker 副業・在宅ワーク
クラウドワークス無料posted withアプリーチ
バイトが暇すぎてつらい時の解決方法まとめ!
- 新しい仕事を任せてもらう
- 普段はやらないことをあえてやってみる。
- 暇な時間でできることを探してみる。
- バイトを掛け持ちしてみる。
- 副業にチャレンジしてみる。
- 暇だからとバイトをやめてしまうのは勿体無い!
いかがでしたか。
今回はバイトが暇すぎてつらいときにやるべきことをまとめてみました。
先ほども解説しましたが、「バイトが暇だ」と感じるのはその仕事に慣れてきた証拠。心に余裕ができたのにやめてしまうのは勿体無いですよ。暇だからとやめてしまう前に、今いるバイトでもできることをやってみるべきです。
自分なりに暇な時間にできることを見つけて、リラックスしてアルバイトを楽しみましょう!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼合わせて読みたい▼
・【接客少なめ!】接客が苦手な人にオススメのバイトは〇〇です!!
オススメ記事はこちら。
・【最大10万!】無料クイズアプリで君も賞金ゲットに挑戦しないか?
・【君の価値は。】無料で自分の予想年収を調べたらまさかの結果に!?
・【オススメ時計も紹介!】大学生なら腕時計を持っておくべき理由
・【知らなきゃやばい!】自分の強みを知らない大学生は無料で強みを知っておこう