当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

【めんどくさい】外出するのがめんどくさい人が今日からやるべきこと。

 

こんにちは。ワイさんです。

みなさん外出は好きですか?

 

外出するのが大好きで、休みの日には、いつも外で遊んでいるような方はもちろん、中には外出するのがあまり好きではないので、休日は部屋で引きこもっているような方もいるのではないでしょうか。

 

ちなみにワイさんは、後者の休みの日は引きこもってしまうタイプの人間ですね。趣味もインドアよりのものが多いので…

 

外出ってめんどくさいですよね。

 

 

そこで、今回は外出するのがめんどくさい・嫌いな人が始めるべきことや、やるべきことを紹介していきます。

 

・外出が好きじゃない。めんどくさい。

 

・でも休日ずっと引きこもっているのも嫌だなぁ

 

 

今回は、そんな悩みを少しでも解決していきます。

外出嫌いなワイさんが外出を楽しくする方法を紹介していくので、外出嫌いな方は最後まで読んでみてくださいね。

 

全て個人考察となっております。

 

 

短時間でもいいから、たまには外に出る。

 

外出するのが嫌いであれば、まずは外出に対する苦手意識を出来るだけ薄くしていきましょう。

 

部屋に引きこもる

 

 

人と話すことが少ない

 

 

友達が出来なくなる

 

 

泣き寝入り

 

このように

長時間部屋に引きこもっていると、コミュニケーション能力が下がり「外出なんてめんどくさい」「休みの日に他人と会話するのがめんどくさい…」と負のループに陥ってしまう可能性があります。

 

外出がめんどくさいからと、ずっと部屋に引きこもっているのは危険ですね.。

 

 

外出がめんどくさいのであれば、外出する楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか。

近所のレストランやカフェに行って美味しい料理を楽しんだり、季節を感じる植物をみにいくだけでも、外出の楽しさに気付かされます。

 

 

もちろん、無理して長期間の旅行に行ったり、ドライブをしなくてもOK。 外出が嫌いな人は、まずは短時間のジョギングから始めてみましょう!

 

 

 

 

短時間でもいいから、天気のいい日は外に出よう

 

 

とりあえず室内で運動はしておく。

 

「外出が嫌いだ!」「休日は部屋の中に引きこもりたい!」

 

そんな外出嫌いな方達にオススメするのは、ズバリ「運動」

実は、運動には多くのメリットがあるんですよ。

 

・健康的な体形の維持
・体力、筋力の維持および向上
・肥満、高血圧や糖尿病などの生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防
(中略)

・認知症の低減
・不定愁訴の低減
・気分転換やストレス解消

『TANITA 運動の重要性とその効果』 より引用

 

一文を引用してきましたが、運動には多くのメリットがあるんですよね〜。

筋トレをすることで、溜まったストレスを外出することなく、楽しく解消することができます。

 

休日に外出するのがめんどくさいからと、全く体を動かさないような生活を送っていると身体がなまるので、自分が無理なくできる運動をする習慣を作ってみてはいかがでしょうか。

 

 

もちろん

運動のためにお金を払ってトレーニングジムやヨガ教室に通わなくてもOKです。

 

ジムやヨガ教室って結構お金がかかりますし、家の近くにジムや教室がなければ通うのもめんどくさくなってしまうので継続するのがなかなか難しいです。

 

 

そのため

「趣味として身体を動かしたい」「なまった身体を解消したい」くらいの考えであれば、無理してジムに入会する必要はないでしょう。

 

 

無理して高いお金を払わなくても、効率的に身体を鍛えることができる器具や筋トレに対する基礎知識は簡単に手に入るので。

 

「出来るだけ早く結果を出したい」「効率的に身体を鍛えたい」という場合は話は別ですが、まずは、室内でトレーニングを始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

しかし、運動って1人で始めてもなかなか続きませんよね。人目がないとサボってしまうし、モチベーションも保ちにくいです…

 

「一緒にダイエットや運動を頑張る人がいれば自分も頑張れる!」という方はスマホアプリ「FiNC」を使ってみましょう。

 

FiNC AIとダイエット - あなた専属トレーナー

FiNC AIとダイエット – あなた専属トレーナー

株式会社FiNC無料posted withアプリーチ

 

 

健康に対する悩み、毎日の食事・睡眠・運動のデータをもとに、アプリ内で自分にぴったりのトレーニングメニューを作成してくれます。

 

また、アプリに歩数計機能がついていて、目標設定した歩数を達成すると、アプリで使えるポイントをゲットすることも。
このポイントは、アプリで紹介されている美容・健康グッズの交換に使うことができます。

アプリ内では、ヘルシーレシピや、プロトレーナーが提案するダイエット・フィットネスメニューなどの情報が毎日発信されているので休憩中の暇つぶしにもぴったり。

 

 

 

 

アウトドアの趣味を作る。

 

 

外出嫌いな人の特徴として、ゲームや読書など室内でも楽しむことができる趣味が多い点が挙げられます。

 

 

 

もちろん、ゲームや読書を悪くいうつもりはありませんが、このような趣味って室内で1人でも楽しむことができるので、わざわざ外に出ようという気持ちは湧いてきませんよね。

 

外出がめんどくさい・嫌いな人には、思い切ってアウトドアの趣味を作ってしまうことをオススメします。

 

 

オススメ
  1. カメラ 
  2. ジョギング 
  3. 自転車 
  4. スポーツ観戦 
  5. ドライブ 
  6. 旅行

 

さっとアウトドア系の趣味を挙げてみました。

ちなみに、アウトドア系の趣味がない人には「カメラ」をオススメしています。

 

カメラは「外に出て素敵な写真を撮影しにいく」「室内でSNSを使って誰かが撮影した写真を眺める」といった楽しみ方があります。

アウトドアとインドアを兼ねていて、外出嫌いな人にもぴったりな趣味だと思います。

 

また、お金を払って、高性能のカメラを買ってしまえば、スマホとは違った写真撮影を楽しむことができるので初心者も手を出しやすい。

 

プロのカメラマンを目指すのであれば話は別ですが、スポーツや楽器のように毎日長時間練習する必要もありませんからね!

 

 

 

 

もちろん、ここで挙げたのは一例でしかありません。

「自分にもできそうなもの」「少しでも楽しそうと思えるもの」があるならば、何か一つ始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

趣味を作ったら、同じ趣味の友人・恋人を作る

 

 

新しい趣味を作ったのであれば、共通の趣味を持った友人を作ってみましょう。

 

1人で外出するのも楽しいですが、同じ趣味を持った友人や恋人と遊ぶのも楽しいですよ。

 

高校生・大学生であれば、部活やサークルに入ることで気の合う友人を簡単に作ることができますが、そうでない方もいるでしょう。

そこで、共通の趣味を持った友人・恋人を作る方法を紹介。

 

・近所のサークル団体

 

・ネットでサークル団体を探す。

 

・TwitterなどのSNS

 

・出会い系アプリを使う

 

このように、様々な出会い方があります。

周りに同じような趣味を持った友人がいなくても、諦める必要はありませんね!


つなげーと より出典

 

ネットサービス「つなげーと」を使うことで、あまり出会いがない社会人であっても同じ趣味の友人を作ることができます。

 

カメラ・サッカー・バトミントン…などなどサークルの種類は様々。 共通の趣味が欲しい方はチェックしてみましょう。

 

【サークルを楽しむ】つなげーと 

 

 

 

・異性との関わりが全くない

 

・同じ趣味を持った恋人が欲しい

 

そんな悩みを持っている方には「出会い系アプリ」を使うことをオススメします。

同じ趣味を持った異性との出会いを増やしたいのであれば、出会い系アプリ「With」を使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

withの魅力!
  1. 若い男女の登録者が多い
  2. 無料ポイントが多い。
  3. 共通の趣味で繋がれる。
  4. 気の合う異性と繋がれる
  5. (メンタリストDaigo監修)

 

出会い系アプリ「with」にはこのような魅力があります。同じ趣味があったり、気の合う異性と繋がれるのは嬉しいですよね!

 

 

また「with」では、「脳内ホルモン診断」などの診断を楽しみながら、自分と性格が合う異性と簡単に出会うことができます。

外見ももちろん大事ですが、性格も自分とあった異性と出会いたいですよね〜。

 

 

近所に気になる人がいなくてもこのようなサービスを使うことで、異性との出会いを増やす事ができます。

「周りに異性がいないから恋ができない」といった言い訳はもう使えませんね^^;

 

 

 

 

 

家から出ないでお金を稼いでみる。

外出嫌いな方は、自由に使えるお金が少ない点も挙げられると思います。

 

確かに、自由に使えるお金が少ないと、美味しい食事や楽しい体験もお金のことを気にしてしまいますよね。

 

そのため「高いお金を払ってまで外出したくない」「節約中だから外出は控えたい」と外出をめんどくさがるような人も出てくるでしょう。

 

そんな方達には、自由に使えるお金を増やすことをオススメします。

 

・自由に使えるお金がもっと増えたらなあ

 

・室内でできる副業を探している。

 

そんな人たちのために、室内でもできるお小遣い稼ぎを紹介します。

 

 

副業を始めたい方へ

 

 

オススメ
  1. クラウドワークス(仕事カテゴリー200以上!)
  2. BASE(無料ネットショップ開設)
  3. レディウェイ(自分の女子力を販売)
  4. ココナラ(自分のスキルを売り買い)
  5. ・ユーチューバー
  6. ・ブログ運営
  7. ・ジャムライブ(クイズで賞金ゲット)

 

 

結構色々な稼ぎ方があるんですよね。

 

もちろんここで挙げたものはほんの一部。

室内で始められる副業はみなさんが思っているよりもたくさんあるので、自分にもできそうなものがあれば手を出してみましょう

 

 

初心者にオススメなのが『クラウドワークス

クラウドワークス』はデータ入力をはじめ、ライティングやロゴ作成、アプリ開発など豊富な仕事案件があります。

 

webデザイン言語の知識がある方はデザイン。プログラミングが得意な人はアプリ開発の依頼を受けることができます。

 

自分には何にもスキルがないよ…

 

という方は、データ入力やライティング案件がオススメ!

 

商品のレビューやブログ記事を書くだけで、頑張れば家にいながらネットでおこずかい程度なら稼ぐことができます。

 

ちなみにクラウドワークスの仕事カテゴリは246種類あるので、「これならできるかも…」というものがきっと見つかるはず!

 

 

 

▼スマホアプリはこちら!

 

CrowdWorks for Worker 副業・在宅ワーク

CrowdWorks for Worker 副業・在宅ワーク

クラウドワークス無料posted withアプリーチ

 

 

 

 

 

副業を頑張ることで、自由に使えるお金が増えれば、外出先での出費をケチることなく楽しむことができるでしょう。

 

 

自由に使えるお金を増やして、外出する回数を増やす

 

 

 

もちろん無理に外出しなくていい。

もちろん、無理して外出嫌いを克服する必要はないです。

インドア趣味が多いのに友達がたくさんいたり、毎日充実して生活している人なんてたくさんいるので。

 

 

ちなみに

外出嫌いで人との関わりを避けたがる人は「内向型」な性格とされています。

 

 

 

内向型とは

心の働きが自分にばかり向かうこと。(略) 引っ込み思案で、内のものに関心をもち、他人との関係を避けたがるというような性質。

引用:広辞苑より

 

このように、外のことに関心をもち、他人との関係を避けたがるような傾向があります。

 

「内向型」に対し「外向型」の人は、他者との交渉を得意とする性格、つまりコミュニケーションを得意とする性格の持ち主。

内向型の性格に反していますね!

 

「外出するより室内で本を読んでいた方が楽しい。」「大勢で遊ぶよりも、気の合う友人と数人で遊びたい」と思っているような内向的な方もたくさんいるのではないでしょうか。

 

外出が嫌いだったり、友人と合うよりも1人で遊ぶのが好きであれば無理して外出する必要はないです。

自分の性格に反した行動をとっても楽しくないですし、ストレスが溜まるので…。

 

 

もちろん、内向型にも外向的な人とは違った強みがあります。

「自分はコミュニケーションが苦手なんだ…」「他人とうまく打ち解けられない」と落ち込む必要はありません。

 

 

 

「内向型の強みを知りたい。」「自分の性格を好きになりたい。」という方はこちらの本を読んでみてください。

この本一冊で内向型の強みと性格にあったライフスタイル学ぶことができます。

 

 

外出がめんどくさいなら無理に外出しなくてもOK! 室内で楽しもう!!

 

 

 

 

まとめ。外出はめんどくさい。嫌なら無理しないで

 

 

 

まとめ
  1. たまには外にでる。 
  2. 室内でできる運動を始める。 
  3. アウトドアの趣味を作る。 
  4. 同じ趣味の友人を作る。 
  5. 自由に使えるお金を増やす。 
  6. もちろん無理はしないで。

 

 

今回は、外出するのが嫌い、めんどくさい人がやるべきことを紹介しました。

アウトドアの趣味を作ったり、少しずつでも外出する習慣を作ることで外出に対する苦手意識は徐々に減っていくでしょう!

 

もちろん、なんども言っていますが無理をする必要はありませんよ。  室内でも楽しめる娯楽はたくさんあるし、共通のインドア趣味を持つ仲間はきっと現れるので。

 

自分の好きなことは続けてくださいね。

 

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

▼合わせて読みたい

 

・【1人映画の魅力】1人映画の魅力と、1人映画の楽しみ方を紹介するぞ

・【君の価値はいくら?】無料で自分の予想年収をチェックしてみたら、まさかの結果に!?

 

 

オススメ記事!

 

【保存版!】スマホを使ったオススメの暇つぶしまとめ!

・【新たな趣味】ゲームに飽きてきた人にオススメの趣味を紹介!!

・【オススメ時計紹介!】大学生なら腕時計を持っておくべき理由

・【今すぐやろう】暇な大学生がいまからやるべきことまとめ。