当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

【無理するな】コミュ障で辛い大学生が在学中にやるべきことを紹介!

 

こんにちは。ワイさんです。

みなさん、大学生活は楽しく遅れていますか?

 

友人がたくさんいて楽しい大学生活を送れている学生はもちろん、中には友達がほとんどいなくて寂しい思いをしている大学生もいるでしょう。

コミュ障って辛いですよね…

 

 

コミュ障って何??

 

コミュ障(こみゅしょう)とは、コミュニケーション障害の略である。 実際に定義される障害としてのコミュニケーション障害とは大きく異なり、他人との他愛もない雑談が非常に苦痛であったり、とても苦手な人のことを指して言われる。

「コミュ障」と「人見知り」の違いと効果的な治し方 より引用

 

ちなみに、「コミュ障の」定義はこちら。

他人との雑談が苦痛だったり、非常に苦手な人のことを指しております。

 

コミュニケーション能力が低いため、大学で友達ができず、辛い思いをしているコミュ障大学生もたくさんいるのではないでしょうか。

 

・コミュ障な自分が嫌いだ。

 

・大学生活を楽しみたい。

 

今回はこんな疑問や悩みを解決。

コミュ障大学生がやるべきことを紹介していきます。

 

筆者

ちなみに筆者も学生時代はかなりのコミュ障でした…。楽しい大学生活を送りたい方は最後まで読んでみてくださいね。

 

 

【解決】コミュ障大学生が学生時代にやるべきこと。

 

まず最初にコミュ障で悩んでいる大学生がやるべきことを紹介していきます。

 

  • コミュ障向けの本を読んでみる。
  • 話し手ではなく、聞き手に回る。
  • コミュ障な自分を受け入れる
  • スキルを身につける。
  • 勇気を出して人前に出てみる。

 

コミュ障大学生がやるべきことを紹介するとこんな感じ。

それでは、順に解説していきましょう!!

 

 

コミュ障で辛いならコミュ障向けの本を読んでみる。

 

自分の性格が嫌いならば、まずはコミュ障向けの本を読んでみることをオススメ。

本を読むことで自分のいいところや、やるべきことなどがさっと頭に入ります。

 

自分が好きになれない人にオススメの本

 

内向型を強みにする

 

 

▼こんな人にオススメ。

  • 内気な自分が嫌いだ。
  • 内向型人間の特徴を知りたい。
  • 内気な性格の強みを知りたい
  • どんなライフスタイルを送ればいいか知りたい。

 

 

嫌われる勇気

 

 

▼こんな人にオススメ。

  • 自分のことを好きになれない
  • 小さなことで悩んでしまう。
  • 幸せになりたい。

 

 

「コミュ障を直したい。」「内気な自分が嫌いだ」という大学生にオススメの本をいくつか紹介。

本を読んで自分の強み・やるべきことを学べるので、心が軽くなること間違いなし。

 

もちろん、本を読むだけでコミュ障が治るわけではないので注意。読み終わったら勇気を出して行動しましょう。

本を読んで自分の性格について知り、弱みを改善していくのもいいし、弱みを無視して長所を伸ばすことに専念するのもよし。

 

「コミュ障向けの本を読むなんて恥ずかしい」「本を読むのはめんどくさい」と思わず、勇気を出してまず一冊読んでみましょう!

 

本を読んで自分の性格を知ろう。

 

 

コミュ障である自分を受け入れる。

 

ある程度、自分の性格を知ることができたのであれば次は行動。

コミュ障である自分をまずは受け入れて、自信を持つことから始めましょう!

 

 

コミュ障だし、自分に自信がないよ。という方は、まずは続ける技術を身につけておくべきです。

 

「はじめる技術」「すぐやる技術」「つづける技術」といったテーマの書籍やセミナーが、いつの時代になってもなくなることがないのです。

この3点の中で、最も困難なのは最後の「続ける」ということでしょう。やるべきこと、やりたいことをやり続ける、ということです。本当に多くの人ができません。一念発起してスタートさせたはいいのですが、結局続けることができず断念した、ということは誰にでも経験があると思います。それぐらい多くの人ができないことなのです。

Yahoo ニュース  『自分に自信がない人が、100%できる「自信のつけ方」』より引用

 

「はじめる技術」「すぐやる技術」「つづける技術」のなかで、継続することが一番難しいとのこと。

一番難しいことを成し遂げることで自信がつくことは間違い無いですね!!

 

「何を始めればいいか迷う」「特に興味があるものがない」というコミュ障大学生にオススメの習慣は、ズバリ筋トレ。

 

 

運動の重要性とその効果

・健康的な体形の維持
・体力、筋力の維持および向上
・肥満、高血圧や糖尿病などの生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防
(中略)

・認知症の低減
・不定愁訴の低減
・気分転換やストレス解消

『TANITA 運動の重要性とその効果』 より引用

 

などなど。

筋トレにはたくさんのメリットがあります。

 

辛い筋トレを継続することで健康的な肉体を得ることはもちろん、ストレス解消になり、性格も明るくなること間違いなし。

 

もちろん無理してスポーツジムに通う必要はありません。お金もかかるし、キツすぎてもなかなか続かないので、自分が無理なくできる範囲でOK!

 

まずは室内で軽い運動を始めてみてはいかがでしょうか。

 

運動を続けて自分に自信を持とう。

 

コミュ障で辛いなら大学生のうちに、コミュニケーション能力以外のスキルを身につけよう。

 

コミュニケーションがない自分が恥ずかしい。これからなんとかして挽回したい。

というような気持ちが少しでもあれば、20代のうちに何かスキルを身につけておくべきです。

 

  • ライティングスキル
  • ウェブマーケティングスキル
  • 画像・動画編集スキル
  • プログラミングスキル

などなど。

コミュニケーションスキルに自信がないのであれば他のスキルを身につけてしまえばOKです。

 

ちなみに、コミュ障で悩む人たちにオススメなスキルはズバリ、プログラミングスキル。

最高!
  1. 手に職がつく。
  2. スキルを身につければどこでも働ける。
  3. 報酬単価が高い。
  4. フリーランス、独立も可。
  5. テレワークも可能。

 

 

プログラミングスキルを身につけてしまえばどこでも働ける人材になることができます。ちなみに、技術者の単価の相場は上級システムエンジニアならば100万円から160万円、初級システムエンジニアでも60万円から100万円程度と言われています。
そして、プログラマの単価相場はシステムエンジニアよりも安く、大手企業で50万円から100万円、下請け企業や個人事業主の場合には40万円から60万円程度です。

アイミツ システム開発の平均費用と料金相場|早見表つき【2023年最新版】 より引用

 

また、プログラマーの報酬単価は高いです。 大企業では50万円以上の単価も!!

一度プログラミングスキルを身につけてしまえば、在宅ワークはもちろん、独立も可。なかなか夢があります。

 

でもプログラミングって難しそう…

 

という方はテックアカデミーを使ってみるといいですよ。

テックアカデミーでは現役のエンジニアがプログラミング学習を全力でサポートしてくれます。

 


今なら無料のプログラミング体験や無料動画説明会も実施しております。(2023年4月現在)興味がある方は是非。

 

 

プログラミングスキルに限った話ではありませんが、今日からでも毎日必死に頑張って稼げるスキルを身につけてしまえばいくらでも挽回可能。

 

逆転を選ぶか? さらなる堕落を選ぶか?

 

 

会話の時は、話し手ではなく聞き手に回る。

 

本を読んだり、自分のことを知ることができたのであれば、次は行動!

勇気を出して色々な人と会話をしてみましょう!

 

・・・

とは言っても、コミュ障大学生が本を読んだところでいきなり実践に移すことは難しいですよね…

 

「会話が続かない」「雑談が苦手」という方は、まずは、人の話を聞く力を身につけてみてはいかがでしょうか。

ゼロから会話を作ることは難しいですが、一つの会話のネタから話を広げていくことは思っているより簡単です!

 

「会話が続かない」「聞き上手になりたい。」という方は、こちらの本を読んでみましょう。

 

 

相手に伝えたいことがなかなか伝えられない。会話が続かない。と悩むコミュ障大学生にぴったり。

 

漫画だから読みやすい! 読み終わったらすぐに実践しよう!

 

 

 

勇気を出して色々な人と出会ってみる。

知識を取り入れた後は、いよいよ実践!

残念ながら、本を読んだり、筋トレを続けたところで、コミュニケーション能力が上がるわけではないので…

 

自信を取り戻した後は、勇気を出して色々な人と出会ってみるといいですよ。

 

・大学で友人ができない

 

・ぼっちで大学2年、3年になってしまった。

 

というコミュ障大学生は、大学内で友人を作ることを諦めるのも一つの手段。

1年生の春ならまだしも、2、3年生になってしまったのであれば学内で友人を作るハードルは一気に上がります。

 

既に出来上がってしまった友人グループの中に飛び込んでいくのも勇気がいるので…

 

とは言っても…友達欲しいですよね!

大学でぼっちになってしまったのであれば、学内は諦めて、他の環境で友人を作ってみるといいですよ。

 

まとめ!
  1. バイト
  2. 習い事
  3. ボランティア
  4. 学外のサークル(インカレ)

 

学外で友人を作る方法は以上の通り。

「コミュ障だから」「もう無理だからw」と諦めるのはまだ早いですね。

 

学生の多いアルバイトを始めてみるのもいいですし、様々な大学学生が集まっているサークルを探してみるのもOK。

大学内で失敗してしまっても、学外に目を向ければ居心地のいい場所はきっと見つかるので安心してください。

 

ずっと一人でいるのは辛いし、つまらないですよね。

一緒にいて楽しいと思える友人を作れるように色々な場所に足を踏み入れてみてくださいね〜。

 

 

 

 

まとめ。コミュ障大学生は学生時代に強みを作ろう!

まとめ!
  1. コミュ障向けの本を読もう
  2. 続ける習慣を作ろう
  3. スキルを身につけて自信を持とう
  4. 会話は聞き手に回ろう
  5. 学外で友人を作ろう
  6. 自分の強みを知ろう

 

今回は、コミュ障大学生がやるべきことを紹介しました。

コミュニケーション能力に自信がないのであれば、読書をして知識を身につけたり、勉強して専門スキルを身につけてしまえば今後の人生で周りと比べて優位に立つことは至って簡単です。

 

うさ

コミュ障で辛いなら、無理してコミュニケーション能力を鍛えようとせず、他のスキルを身につけよう!

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

▼合わせて読みたい

・【自由です】社会人になると遊べないのは嘘!学生時代より自由である理由!

 

 


 

・いい習慣を身につけたい。

 

・周りの学生と差をつけたい。

 

・しかし、自己投資にあまりお金をかけられない…。

 

そんな悩みを持っている人たちにおすすめの習慣はズバリ『読書』。 読書は1冊100円〜1000円で最先端の知識や偉人のマインド・成功体験を知ることができる最強の習慣です。

 

ちなみに読書を始めたいという学生にはamazonの『kindle unlimited』がおすすめ。

  • スマホ・タブレットを使って200万冊が読み放題!
  • ビジネス書・小説だけでなく漫画も楽しめる!
  • 月額1000円以下!(2023年現在)
  • 無料期間あり!(2023年6月~)

amazonの『kindle unlimited』では1ヶ月1000円以下で始められる読書サービス。(料金は2023年6月時点) 追加で何冊読んでも追加料金が一切かからないので「つまらない!」「自分に合っていない」と思ったらすぐ次の本を読み始めることができます。

 

意識の高い自己啓発本だけでなく料理本や雑誌など、様々なジャンルの本を楽しめることができるので読書をお得に楽しみたい方はぜひチェックしてみましょう。

うさ

月額1000円でも本を1〜2冊読めばすぐに元は取れそう! 無料体験期間があるので読書をお得に楽しみたい人はぜひチェックしてみよう。