・Fラン生だけどいい人生を送ることはもう不可能なのかな?
・高学歴の人たちには負けたくない。今からできることはある?
この記事ではこのような悩みや疑問を少しでも解消。
より良い人生を送りたいFラン生・Fラン卒の人が今からやるべきことを紹介していきます。
筆者
それでは、早速深掘りしていきましょう。
- 低学歴・Fラン卒でも成功できる。
- 自分にとって「成功」とは何かを明確にしよう。
- その成功に向けて努力しよう。
目次
【前提】低学歴の人で成功した人はいるのか?
“うさ”
筆者
・前澤友作(高卒社長)
・堀江貴文(高卒社長)
・スティーブ・ジョブズ(高卒社長)
・HIKAKIN(高卒YouTuber)
このように、誰もが知っているような社長やビジネスで成功している人の中には大学を出ていない人も存在します。
東京商工リサーチが2016年に発表した「TSR経営者情報ファイル」によると、全国130万人の社長の最終学歴を調べた結果、大卒の割合が52.4%、高卒が37.5%、中卒が6.7%となっています。
キャリアガーデン「社長の学歴・出身大学で多いところは?」より引用
また、上の記事によると高卒の社長が37%、中卒の社長が7%もいることがわかっております。
“うさ”
大学を出ていない社長は数多くいる…。つまり、成功する・成り上がるためには必ずしも学歴は必要ではないということ。
筆者
その通りです。逆に高学歴だけど、無職だったり低所得な人も存在するのも事実です…。
学歴が高いに越したことはありませんが、今からでも必死に努力すれば自分の理想とする生活や目標を実現していくことは可能です。
Fラン大学にコンプレックスがあるからと、中退することはオススメはしません。
悩める人
筆者
個人的には中退はオススメできません!
確かに、高卒・低学歴の人でも成功できるといった事例があると「自分も高卒でいいや」「Fラン大学なんていく必要なし!と考えてしまう人もいるかもしれません。
しかし、高卒者よりも大卒者の方が生涯年収が高くなる傾向があるため、Fラン大学でも進学・卒業した方がいいと筆者は考えます。
男性の場合、大学・大学院卒では2億7,000万円でした。高専・短大卒では、2億2,000万円。高校卒だと、2億1,000万円。中学卒で2億円といった数字となっています。大学・大学院卒と高校卒の比較では、6,000万円の差があるのがわかります。
(中略)
推計によると学歴別では、男性が高校卒11.0万時間、大学・大学院卒9.6万時間、女性が高校卒9.7万時間、大学・大学院卒8.7万時間でした。大学・大学院卒と高校卒で、1万時間もの差があるのがわかります。
高卒者と大卒者の生涯年収の差を調べてみました。
個人差はあるかもしれませんが、高卒者と大卒者間で生涯年収に6000万円近くの差があります。この差はかなり大きいですよね…。
上であげたものは平均であるため、必ずしも「高卒=低収入」「大卒=高収入」という結果になるわけではありませんが、『大学中退』という大きなリスクを取る必要はないでしょう。
もちろん学歴が必要でない職種に就こうと考えていたり、特化したスキルや才能を持っているのであれば中退を検討してもいいかもしれません。
しかし、スキルのないFラン生は大学をやめずに在学中にできることを本気でやった方がいいと筆者は考えます。
“うさ”
特化したスキル・才能があればやめてもいいけど….。中退は印象悪いよね。
筆者
その通りです。取らなくても良いリスクを取る必要はありません。
中退はNG。学生時代にできることをやろう
成功したいFラン生・Fラン卒の人がやるべきことは「正しい努力」です。
成功したい・成り上がりたい人は、少なからず努力やきつい行動をしなければいけないのは事実です。
しかし、先ほども紹介した通り、中退はリスクがつきもの。特別な理由がない限り、中退せずに今からできることを本気でやりましょう。
成功したい人がやるべきこと
- 自分にとっての成功とは何かを考える。
- 関わる人・友人を選ぶ
- 成功者のマインドを取り入れる。
- 勉強・努力を継続する。
- すぐに諦めない。
成功したいFラン卒・Fラン生がやるべきことは以上の通りです。
それでは、順に深掘りしていきましょう。
(最重要)自分にとっての成功とは何かを考える。
成功したい人がまず最初にやるべきことは「自分にとって成功とは何か」を本気で考えることです。
コレが明らかになっていないのであれば、何をやっても空回りに終わってしまう可能性が高いでしょう。
自己分析!
- やりたい事を紙に書く。
- 目標を紙に書く。
- 今やりたいことがないなら、やりたくない事を紙に書く。
自分のやりたいことを探す方法は以上の通り。
「自己分析は難しそう」「やりたいことを探すのはめんどくさそう」と思うかもしれませんが、思っているよりシンプルですよね。
筆者
「紙に書く」と書いてありますが、自分が分かりやすければパソコンやスマホのメモでもOKです。
ちなみに、この記事での成功は、「ある程度お金と時間に余裕がある」「やりたいことをやっている」という考えです。
・年間休日が130日。やりたくない仕事で年収600万円で働いているマイケル君
・年間休日が120日。自分の好きな仕事で年収400万円で働いているジョンソン君
金銭面・休日面で見ると、「やりたくもない仕事をしている」人の方が成功しているように見えるかもしれません。
しかし会社員として働く以上、出勤日数の方が多い傾向にあるので「やりたいことをしている」方が成功している・幸せであることは明らかですよね。
もちろん、やりたいことをやっていたとしても生活に余裕がなかったり借金をしている状態は幸せではないですよね。
人によって幸せの定義や価値観は人それぞれですが、お金は無いよりはあった方がいいし、時間も自由に使える方が楽しい人生を送れることは間違いありません。
この記事での「成功」とは
- お金と時間にある程度余裕がある状態
- やりたくないことをできる限りしない状態
というわけで、この記事ではコチラの2つの要素にフォーカスしていきましょう。この2つの要素に不満がなければ幸せな生活が送れそうですよね。
と悩める方は、続けて読んでみてくださいね。
人によって幸せの価値観は違う!自分にとって、幸せとは何かを考えよう。
関わる人・友人を選び、良い人間関係を築く。
「関わる人を選ぶべきだ」と書いてしまうと、少々冷たい人間だと思われてしまうかもしれません。
しかし、人間は思っている以上に周りの環境・人間関係から影響を受ける生き物。成功したいのであれば、できる限り関わる人や友人を選びましょう。
“You are the average of the five People you spend the most time with.”
“あなたは、最も一緒に過ごす時間の長い5人の友達の平均になる”
Jim Rohn
コチラは、アメリカの起業家である「ジム・ローン」の言葉。 周りの5人の人間の平均が自分になるということ。
・Fラン大生のマイケル君。友人のほとんどがタバコや酒が大好きで、毎日のように飲み会に行ってダラダラ過ごしている。勉強習慣はゼロ。
・Fラン大生のケンゾウ君。周りの友人の多くが意識高く資格取得・ビジネスの勉強に励んでいる。 大学に入ってから勉強の楽しさに気付き毎日必死に勉強している。
少し極端な例ですが、この2人がいたらどちらの方が将来より良い人生を送っているかは一目瞭然ですよね。
成功したいのであれば自分と同じように志が高い人と関わっていけばいいのです。
人間関係を選ぼう
- やばい人とは関わらない。
- 前向きな人と関わる。
- 周りに意識高い人がいないなら環境を変える。
有意義な生活を送っていきたいのであれば、このようなことを心がけていきましょう。
繰り返しになりますが、人間は周りの人間の影響を受ける生き物。
毎日ネガティブ思考な人と関わっていたら自分もネガティブになりますし、周りの友人がみんな勉強をしているなら、「自分も勉強しなければ」という気持ちになりますよね。
たまには遊ぶのも大切ですが、毎日のように飲み歩いたりギャンブルをするような友人を作ってしまうとお金と時間を無駄にしてしまう可能性もあります…。
遊びばかりに気が逸れてしまうと、後ほど解説する「読書」や「勉強」にあてる時間がなくなるので、成功したいのであれば志の高い人たちと関わっていきましょう。
環境を変えよう
成功者のマインドを取り入れる。
成功したいFラン生がやるべきこと3つ目がこちら。
自分の夢や目標を達成したいのであれば、その目標を達成している人の本や動画を見て知識やマインドをインプットしましょう。
・料理人になりたいなら料理人として成功した人の本を読んでその行動を真似する。
・投資で成功したいなら、投資で成功した人の本を読んでマネする。
などなど…。やるべきことはシンプルですよね。
何かを始める際には、ある程度の知識や情報は必要です。 何もわからない状態で始めるよりもコツや作法がわかっている状態でスタートする方が有利に立ち回っていくことができるでしょう。
もちろん、読書をして満足してしまうのはNGです。
実際に夢や目標を達成するために必要なものは「知識」ではなく「行動」。
意識だけ高い人
少しでも行動した人
本や動画を見て知識を得た後は絶対に行動に移してくださいね。
筆者
有力な情報・自分が必要な情報はインターネットや本によって既に出されております。 目標としている人と仲良くなったり、高額セミナーに行く必要はないです。
ちなみに読書をお得に楽しみたい方は、amazonの『kindle unlimited』がおすすめ。
- スマホ・タブレットを使って200万冊が読み放題!
- ビジネス書・小説だけでなく漫画も楽しめる!
- 月額1000円以下!(2023年現在)
- 無料期間あり!(2023年6月~)
amazonの『kindle unlimited』では1ヶ月1000円以下で始められる読書サービス。(料金は2023年6月時点)
対象の本を何冊読んでも追加料金が一切かからないので「つまらない!」「自分に合っていない」と思ったらすぐ次の本を読み始めることができます。読書をお得に楽しみたい方はぜひチェックしてみましょう。
知識を取り入れる! その後はすぐに行動に移す!
夢に向かって正しい努力・勉強を開始する。
やりたいことを明確にして、本を読んでネガティブなマインドを解消することができたのであれば、後は行動あるのみです。
厳しい現実ですが、本を読んだり周りの人間関係を変えたとしても、自分の行動を変えていかなければ生活は豊かになりません。
努力開始!
- やりたい勉強を徹底的に極める。
- やりたいことがないなら、稼げるスキルを手に入れる。
Fラン生・Fラン卒であったとしても、この2つのいずれかをやれば間違いなく成り上がっていくことは可能です。
「こんなことを勉強しても無駄かな」「将来役に立たなかったらどうしよう」とネガティブに考える必要はありません。 基本的に勉強は無駄になることがないので、周りの意見を気にせずに徹底的に極めていけばいいのです。
・「Fラン生が今から勉強したって無駄だ」と考えて遊びに専念した学生。
・「Fラン生だけど、これから勉強すれば挽回できる」と考えて毎日勉強に励んだ学生。
この2人がいたとして、どちらの方が成功者に近づくかはいうまでもありませんよね。
もちろん勉強・努力が全て報われるとは限りませんが、「今から頑張っても無駄だ」と何もしないより、夢に向かって努力する方が自身の成長につながるでしょう。
勉強しなかった過去を恨んでいるだけでは何も変わりません。
過去に勉強しなかった自分に対する怒りをバネにして「今からでも出来ることはないか」「将来役に立つスキルはないか」を考えて、実際に行動に移すことができれば今より良い生活を送るのは至って簡単。
高めたいスキル・やってみたかった勉強があるなら今からでも勉強しましょう。
オススメの勉強分野
- 簿記
- プログラミング
- ライディング
- 動画編集
- マーケティング
- 語学(TOEIC)
筆者が考える社会人が学ぶべきスキル・資格は以上の通り。
もちろん自分がやりたい勉強・取りたい資格があるならそれに向かって勉強するべきですが「特に目標がない」という方はこれらの中から選んで勉強するといいですね。
筆者
“うさ”
やりたくもない勉強をするのはきついからね。
ちなみに「何を勉強すればいいかわからない」「将来お金を稼げるようになりたい…」と考える人たちにオススメなスキルは、ズバリ、プログラミングスキル。
プログラミングスキルを身につけてしまえば、会社員としてはもちろん、フリーランスとして独立して働くことも可能です。
- 手に職がつく。
- スキルを身につければどこでも働ける。
- 報酬単価が高い。
- フリーランス、独立も可。
- テレワークも可能。
プログラミングスキルを身につけてしまえばどこでも働ける人材になることができます。ちなみに、技術者の単価の相場は上級システムエンジニアならば100万円から160万円、初級システムエンジニアでも60万円から100万円程度と言われています。
そして、プログラマの単価相場はシステムエンジニアよりも安く、大手企業で50万円から100万円、下請け企業や個人事業主の場合には40万円から60万円程度です。
このように、プログラマーの報酬単価は高いです。 大企業では50万円以上の単価も!!
必死に勉強してプログラミングスキルを身につけてしまえば、在宅ワークはもちろん、独立も可。なかなか夢があります。
という方はテックアカデミーを使ってみるといいですよ。
テックアカデミーでは現役のエンジニアがプログラミング学習を全力でサポートしてくれます。
今なら無料のプログラミング体験や無料動画説明会も実施しております。(2023年4月現在)興味がある方は是非。
学生時代の後悔を解消するために、20〜30代で努力するのか、40〜50代になって勉強しなかったことをまた後悔するのか…。 どちらを選ぶかは自分次第です。
時間を有効活用して自分のスキルアップのために頑張っていきましょう!
今から努力すればOK
厳しい話ですが、すぐ諦める人は一生負け組です。
筆者
夢や目標に向かって努力を続けているにもかかわらず、なかなか結果が出ないと「辛い」「努力しても無駄だ!」と悲観的になってしまうかもしれません。
しかし、努力や勉強を開始したからといってすぐに目に見える成果が出るものではありません。
NBSS「成功曲線とは?【起業や仕事で成功するまでにかかる時間・期間について】」より出典
成功曲線とは『成功にかかるまでに時間』をグラフにした概念です。グラフの縦軸は成果・横線は成功までのタイムスパンをを表しています。
点線は「努力」で、オレンジの実線が「実際の成果」です。
NBSS「成功曲線とは?【起業や仕事で成功するまでにかかる時間・期間について】」より出典
上で紹介している「成功曲線」にもあるように、努力に対してすぐに結果が現れるようなことはほとんどありません。
最初は眼に見えるような結果が出ないことに絶望するかもしれませんが、必ずどこかで「大きく成長するタイミング」が現れます。
確かに、ある程度努力しているのにも関わらず、全く結果が出なかったり成長がないとつまらなくなって投げ出してしまうようなこともあるかもしれません。
しかし、「すぐに取れる」「誰でも取れる資格」に価値がないように、短期間で報われる努力にも価値はありません。
せっかくいい習慣を身につけたのに、結果が出ないからと諦めてしまうのは勿体無いです。 すぐに結果が出なくても自分を信じて毎日1分でも継続していきましょう!
毎日少しでも続けよう
まとめ。Fラン卒でも楽しい人生を送ることは簡単です。
- 中退はオススメしない。
- 自分にとって、成功とは何かを考える。
- 関わる人を選ぶ。
- 勉強・読書で質の良い知識を取り入れる。
- 正しい努力を続ける。
- すぐ諦める人は成功できない。
今回は成功したい・より良い人生を送りたいFラン生・Fラン卒の人がやるべきことを紹介しました。
何度も言っていますが、「成功の定義」は人それぞれですが、自分の夢や目標に向かって正しい努力をつみ重ねていけば、それらを達成することは至って簡単です。
諦めずに毎日1分でも良いので努力の習慣を身につけていきましょう。
ここまで読んでみて、「大学を卒業してしまったからスキルアップのための時間がないよ…。」「社会人になってからできることはないの?」と悩める人たちは以下の記事も合わせて読んでみてくださいね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。